
こんにちは、田中です。
前回の記事では、ニュースレターについてお伝えしました。
とはいえ、
「ニュースレターってどんな使い方をしたらいいの?」という方もいるでしょう。
そこで今回は、「ニュースレターの活用事例」についてお伝えしていきます。
リピート対策としてのニュースレター
私のサロンでは、最近新しいスタッフが2名入りました。
まだ経験が浅いため、リピート率が安定していません。
そこで、
初回来店後サンキューレターを送っても次回予約が入らなかったお客さんにニュースレターを送りました。
初回来店から3日以内:サンキューレター
↓
サンキューレター送付から10日後:ニュースレター①
↓
ニュースレター①送付から10日後:ニュースレター②
という流れです。
ニュースレターにプラスして、
ネット予約の方法の紙を同封して送りました。
売り込み臭を少なくしながらも、お客さんから予約が入ることが狙いです。
リピート対策としてニュースレターを送った結果
先日ニュースレターを送ったところ、
44通送って4名の予約が入りました。
反応率は9.09%です。
コストは
・切手の82円
・封筒
・紙
・インク
で、多く見積もっても150円くらいでしょうか。
売り上げとしては、まだ来店してない方もいるので、
見込みも含んで8,800円 × 4人で35,200円
35,200円から6,600円(150円×44通)を引いても28,600円の利益という結果が出ています。
28,600円というと少なく感じるかもしれませんが、
このあと2回3回4回とリピートが続いていくことで利益は増えていきます。
ビジネスは、「いかにLTVを上げていくか」に尽きるので、
LTVが高くなることで、
新規のお客さんを獲得するためにかかる金額が多くなっても大丈夫になり、
結果として集客もしやすくなります。
リピート対策としてのニュースレター活用のコツ
結果を出すコツとしては、
・間を空けすぎずに送ること
・1人の人に何通か送ること
この2つを意識してみてください。
というのも、
私のサロンのデータでは、
初回来店から1ヶ月以内に再来店がないと、
その後また来店する確率はガクッと落ちます。
新規のお客さんは、
初回来店から1ヶ月以内に、いかにもう1度予約・来店してもらえるかが
リピーターになるかどうかの分かれ目になると言えます。
あなたも、
リピート対策としてニュースレターをぜひ活用してみてください。
コメント